お仕事No. | CJ:444480865 |
---|---|
勤務先名 | 株式会社カヤック |
案件名 | その他事業部 SRE【グロース市場上場】 |
給与 | 【評価・報酬制度】 カヤック社員の報酬は、「運」「社員の相互評価」「上司の評価」という3つの要素で決定されています。そしてこれらは非常にシンプルにすべて定量評価によって行われます。 ・サイコロ給(運の要素) ・月給ランキング(社員の相互評価) ・月給ランキング ワークショップ ・プロデューサー賞与(上司の評価) ・スマイル給&コブシ給 賞与:四半期ごとに1回 昇給:半期に1回 |
職務内容 | 【仕事内容】 当社は上場から7期目を迎え、4つの事業を柱に、多角的な事業展開をすすめ成長してまいりました。従前から行っているエンターテイメント性の強いコンテンツ事業に加え、一昨年から地方創生やeスポーツ分野へ事業領域を拡大させています。 SREチームは2022年1月現在、6名体制です。 特定の事業部に属さず、プロダクトごとにアサインされる横断したチームとなっています。 【何を目指しているのか】 プロジェクトから独立したSREチームとしての高い専門性を発揮し、サービスの信頼性を向上させる活動を行います。結果として、ユーザーが安心してサービスを利用できるようになることを目指しています。 【そのために必要なこと】 プロジェクトに紐づいてアサインがあるため、SREとしての業務はアサインされるプロジェクトによって変わってきます。もちろん業務をすべて一人で行うことはできないため、SREチームとして開発チームと協働していく必要があります。 【具体的にお願いしたいこと】 SREとして、アサインされたプロジェクトのシステム面の信頼性向上に必要な業務を一手に引き受けていただきます。 サービスの安定性・安全性を向上させつつ、より良いユーザ体験を届けるためにシステム基盤の改善・刷新していただきます。開発チームがより効率的にシステム開発を行えるようなアーキテクチャの提案といった支援も行っていただきます。 ▼具体的には ・AWS/GCPなどのクラウド環境の開発、運用 ・アプリケーション、ミドルウェアのパフォーマンス可視化、測定と改善 ・CI/CD 等の各種オペレーションを自動化するためのツールの開発、運用 ・RDBMS の可用性・運用課題への対処および根本解決 ・データ分析を行うためのログ収集・分析基盤の構築 ・新規システムのアーキテクチャの選定、提案 ・その他セキュリティの維持、担保に関する業務 ▼システム構成例1 ・Railsを使ったWebアプリケーション ・マルチテナント構成 ・AWS上に構築 ▼システム構成例2 ・自社開発のフレームワーク(Perl)を使ったWebアプリケーション ・Goを使ったマイクロサービス ・GraphQLを使ったクライアントとのやり取り ・ピークが定常的ではないサービス固有の負荷対策 ・AWS上に構築 【業務上で使用するツール】 ・GitHub ・Slack ・AWS ・Mackerel ・CircleCI ・Go ・Perl ・Ruby ・Docker ・GraphQL ・terraform 【この仕事の魅力】 ・多種多様なシステムに設計から実装まで関わることが可能です。 クリエイター主体の企業且つ多角的なサービスを展開している当社ですが、今後も新規事業がリーンスタートアップでどんどん生まれる環境です。社内でキャリアを積んでいただくことで、ワンプロダクトでは味わえない多岐にわたるシステムに関するプロジェクトを経験することができます。 ・新規技術をキャッチアップする機会が多い環境です。 まだまだ歴史の浅い職種ということもあり、 企業の垣根を超えた社外勉強会や各種検証を通じて、モダンな技術をキャッチアップしていただく機会が豊富にあります。また、専門職が強いメンバーも多い中で、チーム全体で協力し合って基盤を支えていこうとする雰囲気があるため、互いの技術を高めあいながら業務をおこなっていただけます。 ・トイルを減らすことが評価されます。 機械に任せられる仕事を自動化し、人間にしかできない仕事を増やすことで開発運用を加速させます。 |
職務内容2 | HIGH-FIVEエージェントより下記サポートをさせていただきます。 ★本求人にまつわる非公開情報の開示★ Web上に公開できないコンフィデンシャルな内容を含め、社内の雰囲気や実際の働き方など、求人票には載っていない詳細情報をお伝えいたします。 ★選考ポイントを押さえた各種対策★ 募集元の採用担当者と日々やりとりをしているため、本求人が重視しているポイントをもとにした効果的な選考サポートが可能です。 |
業務経験 | 【必須のご経験】 ・AWS / GCP 等のクラウド環境を利用した開発経験 2年以上 ・Webサービスの開発経験 3年以上 【あると望ましいご経験】 ・MAU数十万人規模のサービス開発、運用経験 ・OS セキュリティ関連の知識 ・RDBMSの運用経験 ・プロジェクトのマネジメント・リーダー経験 ・Git を利用したチームでの開発経験 ・Ruby / Python / Node.js / PHP / Go / Perlによる開発経験 ・Unity / openFrameworks / Javascript による開発経験 ・外部APIを利用した開発経験 ・OSSの開発、コントリビュート経験 |
勤務地 | 248-0012 神奈川県 鎌倉市御成町11-8 |
取引先企業を一部ご紹介
(掲載していない企業も多数ありますのでエージェントへご確認ください。)
ハイクラス求人や非公開求人、当社独占求人など、ご登録後でなければご紹介できない求人も数多く扱っています。
まずはエージェントとの面談であなたのお話を聞かせてください。「転職軸」を理解した上で、価値観に合う企業だけをご紹介します。「量より質」を重視した、本質的な転職を実現します。
クリエイティブ職の細かなニュアンスがわかるからこそ、職務経歴書・履歴書だけでは伝わらない、あなたの魅力を一緒に見つけることができます。また、クリエイターの命「ポートフォリオ」の添削・制作支援も行っています。採用担当者の求めるポイントを熟知。「選考を通過しやすいポートフォリオ」を実現します。
求人企業の経営者や人事責任者へ定期的にインタビューを実施してます。企業によって仕事内容や担当領域は様々です。求人票には掲載されない求人企業の”生の声”を、当社が双方の間に入りスピーディにお届けしています。
Web・デジタル領域の転職市場を熟知した専門のエージェントが、あなたの市場価値を最大限に高め、個人では難しい給与などの条件交渉や入社後のお困りごとも無料でフルサポート!
誠に申し訳ございませんが、実務未経験の方にご紹介できるクリエイティブ求人は大変限られており、現状で募集がない場合は基本的にお見送りとさせていただいております。ご了承いただけますと幸いです。
▼実務未経験の方へ(未経験からのキャリアチェンジの方法)
https://high-five.careers/column/careerchange/
他社エージェントに登録されていても問題ありません。他社エージェントに登録したがクリエイティブ職の知見がない、希望の求人が見つからないなどの理由で当エージェントにご登録いただく方も多くいらっしゃいます。
当社では「数を打てば当たる」といった求人紹介ではなく、クリエイターとしての価値を的確に捉え、将来のご希望を伺った上で最適な求人をご紹介します。業務内容、給与、ワークライフバランスなど、一番大切にしているポイントをお聞きして、どの企業であればご希望のキャリアが歩めるか、一緒に考え伴走させていただきます。
エージェントとの面談までに準備が間に合わない場合は、「会社名」「職種」「経験年数」を応募の際にお伝えください。 また弊社が企業に推薦させていただく際に必要となりますので、それまでにご自身にてご準備ください。
大歓迎です。推薦先の企業に合わせて添削させていただきますので、お気軽に担当エージェントまでご相談ください。
「転職したい時期」と「なぜ転職したいのか(今回の転職で叶えたいこと)」が定まっていれば問題ありません。具体的な進め方や応募の方向性などは、エージェントと一緒に整理していきましょう。
企業側へ共有することはありません。初回面談は、あくまでもエージェントが適切なサポートをするために、ご希望や転職理由などをお伺いし、互いに理解を深める場です。本音やネガティブな話を面談で話したとしても、選考において不利になるような情報は決して伝えません。
当社のエージェントが転職を強要することは絶対にありません。ご紹介した求人が意図と違っていた場合は、気兼ねなく担当エージェントまでお申し出ください。どこが違ったのかをすり合わせながら、よりよいご紹介に向け伴走させていただきます。また、反対に今の環境が恵まれていたことがわかり「転職せずに残る」という選択肢を選ばれる方もいらっしゃいます。