SaaSOpsエンジニア
【雇入れ直後】
【PayPayのコーポレートエンジニアリング】
急速なサービス成長やそれに伴う組織拡大には、業務システムのスピーディーなアップデートが必要不可欠です。PayPayのコーポレートエンジニアは、マーチャント領域、カスタマー領域、オーソリティ領域に広がるPayPayの全領域を支える業務システムの内製開発を担っています。「技術で会社の成長に貢献する」をMissionに掲げ、圧倒的なスピード感で開発と業務効率化を推し進めます。本部署にはIT戦略の策定からフルスクラッチのアプリ開発、インフラエンジニアまで、内製開発に関わる様々な職種のメンバーが在籍し、Oneチームで仕事をしています。
【クラウドサービス管理の展望】
従業員の生産性を最大化するSaaSを提供するのがミッションです。
【募集背景】
事業の急成長に伴い、社内で利用するSaaSの数が急激に増えている。そのため、SaaSに関連するプロセス(導入~管理/運用~解約)の効率化が必要であり、一緒にSaaSOpsの最適な形を考え、実装していただける方を募集しています。
【業務について】
PayPayの社員が利用する各種クラウドサービスを安全かつ効率的に管理し、全従業員の生産性向上と情報セキュリティ対策の推進に貢献していただきます。
▼業務内容
・従業員の生産性を向上させるSaaS導入の提案、企画、選定、評価、導入、運用
・クラウドネイティブ環境で構築されているPayPay社内IT環境の管理・運用
・全従業員が快適かつ安全にクラウドサービスを利用するためのポリシー/ガイドラインの策定
・社内関係部門(情報セキュリティ部門、リスク管理部門、内部監査室等)との連携
・内外監査対応に迅速に対応するためのルール策定/プロセス整備
【過去の主なプロジェクト】
・社内のビデオ会議ツールの統一
・従業員向けイントラサイトの導入
・Slack Enterprise Grid移行
・パスワード付きzipファイルのメール添付撲滅に向けたクラウドストレージの導入
・ゼロトラストに向けたセキュリティ関連施策
【開発環境 / Tech Stack】
・Okta/Zscaler
・Jamf Pro/Intune
・Google WorkSpace/Slack/Box/Asana
・Zoom/Miro/Jira/Confluence 等
【変更の範囲】
なし
担当エージェントの推しポイント!
・国際的な超大手企業での勤務。社会的インパクトは大きいがその分開発スピードや規模も大きいため、キャリアアップのチャレンジにもなる
・現金のリプレイスという壮大なミッション、それを最短距離で実現する圧倒的なアセット
・英語を主要言語として使うため、その能力があれば生かすことができる。語学学習のサポートも受けられる
・PayPay証券、PayPay銀行等の事業の広がり、幅の広さがある
・WFA (Work from Anywhere at Anytime)制度を掲げており完全フルリモート。全国居住可能。スーパーフレックス制も取り入れており、働き方はかなりフレキシブル
・有給及びパーソナル休暇、特別休暇や残業手当など福利厚生が安定している
【必要な経験/スキル】
・以下の3点すべての経験がある方
- 自社もしくは顧客企業へのSaaS導入の提案をゼロから能動的に行った経験
- 5つ以上のSaaSの運用経験
- SaaSのアカウント権限とコスト最適化の経験
・ビジネスレベル以上の日本語スキル
※基本的に自ら手を動かす仕事のスタイルです。
【あると望ましい経験/スキル】
・ゼロトラストアーキテクチャの知識・経験
・情報セキュリティ対策に関する経験
・IT/Web業界での業務経験
・金融業界における知識
・英語コミュニケーションスキ
募集要項
お仕事No. | CJ:JN00355805 |
---|---|
勤務先名 | PayPay株式会社 |
職種 | SaaSOpsエンジニア |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都 |
最寄駅 | ※原則在宅勤務(自宅もしくはサテライトオフィスにてリモートワーク) ・全国居住可能 |
給与 | ・年俸制(一部固定残業代含む) ・経験、スキル、業績、貢献度に応じ当社規定により決定 ・毎年1回見直し ・会社業績および個人貢献度により特別一時金(インセンティブ)を支給(年1回) |
就業時間 | 休憩時間:1時間 ・スーパーフレックス制(コアタイム無し) ・原則:午前10時~午後6時45分(実働7時間45分+休憩時間1時間) |
屋内の受動喫煙対策 | 【屋内の受動喫煙対策】なし |
福利厚生 | 健康保険; 厚生年金保険; 労災保険; 雇用保険 健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険 【諸手当】 時間外勤務手当、深夜勤務手当、在宅勤務手当(年10万円) 【休日】 土日祝日、年末年始および会社指定日 【休暇(法定休暇および会社福利厚生)】 ・年次有給休暇(初年度14日間、入社月に応じて按分付与。入社日から使用可) ・パーソナル休暇(毎年度5日間付与/初年度入社月により3日間もしくは5日間付与) ※PayPay独自の特別有給休暇制度で、本人/家族/ペットなどの病気/ケガ/通院付き添い等にご使用頂けます。 【ベネフィット】 ・企業型確定拠出 |
試用期間 | なし |
更新日 | (この求人情報は更新から3日経過しています) |
企業情報
社名 | 株式会社クリーク・アンド・リバー社 |
---|---|
所在地 | 〒105-0004 東京都港区新橋四丁目1番1号 新虎通りCORE |
設立年月日 | 1990年3月20日 |
事業内容 | エージェンシー事業(派遣・紹介) プロデュース事業(請負・アウトソーシング) ライツマネジメント事業(知的財産) 教育事業 |
URL | https://www.cri.co.jp/ |