Webディレクター
「制作案件の提案、制作ディレクション」が主な業務となります。プロジェクトによっては顧客への提案なども中心となって進め、企画から手掛けていただくので幅広く携われます。取り扱う制作物はバナー・LPだけではなく、EC運用・サイト構築・EC構築・キャンペーン/プロモーションなど
【業務内容】
■案件の進行・管理
■クリエイティブ(バナー・LP・Webサイト・ECサイト等)の提案
■ワイヤー作成
■顧客対応
■案件を通しての登録クリエイターの育成・管理
■提案資料づくり※任意
【変更の範囲】
なし
担当エージェントの推しポイント!
株式会社クリエイターズマッチは、クリエイターが活躍できる環境と仕組みを提供することを目指し、以下の強みを持っています。
1. 多様な事業展開と安定した成長
同社は、プラットフォーム事業「thinc」、広告制作・サイト運用事業、AdFlow事業の3つを展開しています。これらの事業がシナジー効果を発揮し、独自の価値を創出しています。創業16年(2022年現在)で、毎年安定的な成長を遂げています。
2. リモートワークの推進と柔軟な働き方
全国にクリエイターネットワークを持つ同社では、2019年以前からリモートワークやテレビ会議を推進しています。社員は自身の裁量で多様な領域やジャンルに挑戦でき、遠隔地でのリモートワークを行う社員も多数在籍しています。
3. 多様な専門性を持つチームと学びの機会
営業、クリエイティブディレクター、エンジニアなど、様々な専門性を持つメンバーが在籍しています。この多様性により、視点の違いから多くの学びを得られる環境が整っています。
4. クリエイターの働き方を重視した環境
同社のバリューは、他人を輝かせるために自分も輝くことです。社内の基幹システムを活用し、業務過多にならないような仕組み作りがされています。クリエイターと共に、自分らしく健康的な働き方を続けられる環境を目指しています。
これらの特徴から、クリエイターズマッチは、クリエイティブな力で未来を変えたいと考える求職者にとって、非常に魅力的な企業と言えます。
【必須要件】
下記1・2いずれかを満たす方
(1)
・サイト制作の経験が3年以上
・案件規模は300万円以上で要件定義から納品までのディレクション経験
・HTMLの知識がありフロントエンジニアへの指示ができる
(2)
・バナー、LPなどの広告系での制作ディレクション経験が3年以上あり、HTMLの知識がありフロントエンジニアへの指示ができる
もしくは
・EC運用経験(コードを触ったことがある方、自分でかける方尚可)進行管理今後やりたいもしくはできる方
【歓迎要件】
■ディレクターとしての経験を積みたい
募集要項
お仕事No. | CJ:JN00365454 |
---|---|
勤務先名 | 株式会社クリエイターズマッチ |
職種 | Webディレクター |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 151-0073 東京都 渋谷区笹塚1-64-8 Daiwa笹塚ビル8階 |
最寄駅 | 【通勤アクセス】 京王電鉄京王線「代田橋駅」徒歩6分 京王電鉄京王線「笹塚駅」徒歩7分 |
給与 | 年収:450万~600万円 固定残業代制 超過分別途支給 固定残業代の相当時間:45.0時間/月 |
就業時間 | コアタイム:11:00~13:00 休憩時間:就業時間内1時間 残業時間:20時間前後 フレックスタイム制 |
屋内の受動喫煙対策 | 【屋内の受動喫煙対策】あり 【対策】喫煙室あり 【特記事項】敷地内禁煙(屋外に喫煙場所)設置 |
福利厚生 | 健康保険; 厚生年金保険; 労災保険; 雇用保険 健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険 【諸手当】■服装自由 ■副業可(※内容要相談) ■確定拠出型年金 ■産休・育児休業・介護休業制度あり ■各種慶弔制度あり ■歓送迎会、達成会等の費用補助あり ■定期健康診断 ■インフルエンザ予防接種(被保険者・被扶養者) |
休日休暇 | 週休2日制 |
試用期間 | あり:3か月:試用期間中の勤務条件:変更無 |
更新日 | (この求人情報は更新から3日経過しています) |
企業情報
社名 | 株式会社クリーク・アンド・リバー社 |
---|---|
所在地 | 〒105-0004 東京都港区新橋四丁目1番1号 新虎通りCORE |
設立年月日 | 1990年3月20日 |
事業内容 | エージェンシー事業(派遣・紹介) プロデュース事業(請負・アウトソーシング) ライツマネジメント事業(知的財産) 教育事業 |
URL | https://www.cri.co.jp/ |