Webディレクター(オープンポジション)
【募集部門】
開発部門 開発部
【職務内容】
当社が展開するいずれかのサービスにおいてご希望・適正に応じてご担当いただきます。
▼ぐるなびメディア事業
・概要
ぐるなびメディアにおけるUXデザイン、開発ディレクションなど、ぐるなびメディアサービスの企画・設計・運用・改善をお任せいたします。楽天との資本提携を活かしたサービス企画の実現を図っています。
・主なユーザー
飲食店、一般ユーザー
▼モバイルオーダー事業
・概要
ぐるなびが次代の機関ビジネスとして位置づけているモバイルオーダーサービスに関するUIUX改善、開発ディレクションをお任せします。
・主なユーザー
来店客、利用企業
利用企業は居酒屋チェーン店で導入店舗数は700店舗を超えています。今後はカフェなど様々な業態にも導入を計画しています。
▼農業関連事業『グリーンイノベーション基金』
・概要
ぐるなびが中心となり開発するグリーンイノベーション基金システムの新規プロダクト開発のディレクションを担当いただきます。課題の洗い出しからソリューション立案、デザイン・プロトタイプの作成などを事業部・デザイナー・エンジニアなどと協業して行う一連の工程に参加していただきます。
・主なユーザー
農家・JA(農業協同組合)
【本ポジションの魅力】
・ぐるなびの事業の根幹を担う部門でのお仕事です。
・裁量が広く、ディレクションにおける様々な経験を得ることができます
・顧客、ビジネスサイド、UIデザイナー・エンジニアと密接にやり取りをしながら業務を進めていただくことができます。
・関わる業務はいずれも食文化を守ることに直結をしており社会貢献性が高いお仕事です。
・部署は自ら積極的に動けば自分の考えた企画が通りやすい風通しの良い環境です
【変更の範囲】
なし
担当エージェントの推しポイント!
「ぐるなび」というサイトは、EC、デリバリー、テイクアウトなど様々な食に関するサービスや「食のコミュニティ」を包括し「食の総合サービス」化を進めていきます。
1. 飲食業界のDX推進に関わるキャリア機会
ぐるなびは、飲食店情報サイト「ぐるなび」をはじめ、飲食業界のデジタル化を促進する様々なソリューションを提供しています。キャリア採用者は、飲食店の経営支援やDX推進といったプロジェクトに携わることで、業界全体に影響を与える仕事が可能です。
2. 幅広いポジションでの活躍の場
営業職: 飲食店や企業へのコンサルティング営業。
マーケティング職: サービスの拡充や新規顧客の獲得施策。
技術職: サービスの開発・運用、データ活用の強化。 幅広い職種により、専門性を活かしながら新しい領域に挑戦する機会が豊富です。
3. 柔軟な働き方とキャリアアップ
キャリア採用者には、柔軟な働き方が可能な環境が整備されています。
フレックスタイム制度やリモートワークの導入。
中途社員向けのオンボーディング研修を提供。
キャリア採用者が成果を発揮しやすい評価制度と昇進機会。
4. 社会貢献性の高い業務内容
ぐるなびは、飲食店の経営支援や地域の飲食文化の活性化を通じて、社会に貢献しています。キャリア採用者は、これらの活動に直結するプロジェクトに携わり、やりがいを持ちながら働くことができます。
5. 成果を重視したフラットな組織文化
キャリア採用者にとって、これまでの経験が評価される環境があります。フラットな組織構造と、年齢や経験に関わらず成果を重視する文化が、活躍を後押しします。
キャリア採用は、ぐるなびの成長戦略の中核を担う存在として位置づけられており、業界の課題解決や新しいビジネスの創出に関心のある方にとって、魅力的な機会を提供しています。
【必須要件】
・3年以上のWebサイト・アプリ(ポータルサイト/検索サイト/ECサイト など)の動的サイトの開発ディレクション経験
※UIUX改善における仕様策定や要件定義、開発ディレクションの経験
・Webデザイナー/エンジニアとのチームでのディレクション
・プロダクトを通じてぐるなび事業に貢献したい方
【歓迎要件】
▼以下のいずれのご経験を持つ方
・チームマネジメント・メンバー育成経験のある方
・デザイン思考またはUCD(ユーザー中心設計)の考え方に基づいたデザイン設計の経験がある方
・バックエ
募集要項
お仕事No. | CJ:JN00391547 |
---|---|
勤務先名 | 株式会社ぐるなび |
職種 | Webディレクター(オープンポジション) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 100-0006 東京都 千代田区有楽町1-1-2 日比谷三井タワー11階 |
最寄駅 | 各線 日比谷駅から徒歩1分 各線 有楽町駅から徒歩4分 東京メトロ各線 銀座駅から徒歩5分 |
給与 | 505万円~914万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):292,500円~529,000円 固定残業手当/月:80,100円~144,700円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 372,600円~673,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■昇給:年2回(1月、7月) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 待遇・福利厚生 |
就業時間 | 残業時間:20~30時間 ※試用期間終了後にフレックス適用可能です |
屋内の受動喫煙対策 | 【屋内の受動喫煙対策】なし |
福利厚生 | 健康保険; 厚生年金保険; 労災保険; 雇用保険 健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険 【休日休暇】 完全週休2日制(土曜日、日曜日)、国民の祝日、夏季休日、ウエルカム休暇(5日間)年末年始休日、年次有給休暇(1日・半日・時間単位)、慶弔休暇(転勤・結婚・出産・忌引)、アニバーサリー休暇、ドナー休暇、プチ・サバティカル休暇、産前産後休業、積立保存休暇、裁判員出廷休暇、育児休業、介護休業、年間休日125日(2022年度) ※時間単位での年次有給休暇の取得は、1年(4月~3月)のうち5日分を限度として取得申請ができます。 ※アニバーサリー:年度ごと |
試用期間 | あり:3ヶ月 |
更新日 | (この求人情報は更新から3日経過しています) |
企業情報
社名 | 株式会社クリーク・アンド・リバー社 |
---|---|
所在地 | 〒105-0004 東京都港区新橋四丁目1番1号 新虎通りCORE |
設立年月日 | 1990年3月20日 |
事業内容 | エージェンシー事業(派遣・紹介) プロデュース事業(請負・アウトソーシング) ライツマネジメント事業(知的財産) 教育事業 |
URL | https://www.cri.co.jp/ |