インハウスエディター/営業DXサービス・Sansanのオウンドメディア

【雇入れ直後】
【サービスについて】
営業DXサービス「Sansan」を担当します。
【組織ミッション】
▼「あらゆるメディアを通じ、サクセスへの自走を生み出す」
「サクセスへの自走」とは、ユーザー一人ひとりがそれぞれの役割を果たし、企業の持続的な成長に向けて走り続けている状態です。
Sansanを活用するユーザーの中には、データ活用を指揮する人、名刺管理のために名刺をスキャンする人、メールマーケティングに取り組む人など、さまざまな立場の方がいます。それぞれに最適な方法でプロダクトを活用してもらうために、あらゆるコミュニケーション手法を駆使してユーザーの自走を支援していくことが私たちの使命です。
【業務詳細】
常に進化を続ける当社プロダクトの機能や価値を正しく捉え、テックタッチでユーザーのプロダクト活用をリードしていきます。
具体的には、インハウスエディターとして、Sansanの利活用を加速するためのオウンドメディアの運営や掲載用コンテンツの企画、ディレクションを担当します。
加えてユーザー企業向け資料の企画、ディレクションもお任せします。
▼担当する業務の具体例
・ユーザー企業向けオウンドメディア「Sansan Innovation Navi」に掲載する活用記事や活用事例の企画、ディレクション
・上記メディアにおけるコンテンツリリース計画の策定
・顧客企業の導入推進者向け資料の企画、ディレクション
社会の流れやビジネス動向を踏まえ、顧客に価値が届くシナリオを整理し、コンテンツを企画・制作します。
自身が手掛けたコンテンツで顧客企業の成功を力強く加速させるポジションです。
【募集背景】
事業拡大に伴う組織体制の強化のため
【本ポジションの魅力】
制作したコンテンツは、オウンドメディアや顧客対応部門を通じて個々のユーザーや企業に届き、行動を変えるきっかけとなります。その反響はユーザーやフロントメンバーからの直接の声、機能の活用スコア向上などから知ることができ、PV数やDL数などの数字からも自身の貢献がフィードバックされます。それゆえ、自身の制作したコンテンツがユーザーの役に立っている実感を得られるポジションです。
【働き方(出社・リモートについて)】
週3以上出社
【変更の範囲】
社の定める業務
本求人にご応募いただくと……

HIGH-FIVEエージェントより下記サポートをさせていただきます。
★本求人にまつわる非公開情報の開示★
Web上に公開できないコンフィデンシャルな内容を含め、社内の雰囲気や実際の働き方など、求人票には載っていない詳細情報をお伝えいたします。
★選考ポイントを押さえた各種対策★
募集元の採用担当者と日々やりとりをしているため、本求人が重視しているポイントをもとにした効果的な選考サポートが可能です。
【応募資格(必須)】 ▼必須 ・事業会社もしくは代理店にて、Webサイトを運営した経験(3年以上) ・MA/CRMなどを活用した業務経験(1年以上) ▼上記に加え、いずれか必須 ・ユーザーの動向分析やABテストによる検証実績(1年以上) ・メディアや広告などのコンテンツ制作における企画・制作経験(3年程度) ・Webや紙メディアにおける編集・ライティング経験(3年程度) 【応募資格(歓迎)】 ・SaaS系企業での就労経験 ・無形業界でのソリューションセールス経験 ・数値分析に基づいたコンテンツ制作経験 ・市場調査データからマーケティング施策を企画した経験 ・ライティングスキル ・社外パートナーとの協業による制作経験(1年以上)
募集要項
お仕事No. | CJ:JN00441262 |
---|---|
勤務先名 | Sansan株式会社 |
職種 | インハウスエディター/営業DXサービス・Sansanのオウンドメディア |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 150-6228 東京都 渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F |
最寄駅 | 各線 渋谷駅から徒歩1分 |
給与 | 年収:560万~658万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。 ▼年収560万の場合 月額40万(基本給32.4万+時間外手当7.6万) ▼年収658万の場合 月額47万(基本給38万+時間外手当9万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します |
就業時間 | 休憩時間:60分間 ※一部、9:00?18:00の部署があります |
屋内の受動喫煙対策 | 【屋内の受動喫煙対策】あり 【対策】禁煙 【特記事項】無 |
福利厚生 | 健康保険; 厚生年金保険; 労災保険; 雇用保険 健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険 【福利厚生】 社員持株会 【社内制度】 ・社内交流支援制度 ・住宅補助制度(規定あり) ・英語学習補助制度 ・平日・土日入れ替え制度 ・育児サポート制度 ・特別休暇制度 ※制度により、対象社員や適応ルールあり 【受動喫煙防止措置に関する事項】 屋内禁煙 |
休日休暇 | ・土日祝日 ・年末年始休暇 ・有給休暇 |
試用期間 | あり:6か月:試用期間中の条件変更はありません |
更新日 | (この求人情報は更新から161日経過しています) |
企業情報
社名 | 株式会社クリーク・アンド・リバー社 |
---|---|
所在地 | 〒105-0004 東京都港区新橋四丁目1番1号 新虎通りCORE |
設立年月日 | 1990年3月20日 |
事業内容 | エージェンシー事業(派遣・紹介) プロデュース事業(請負・アウトソーシング) ライツマネジメント事業(知的財産) 教育事業 |
URL | https://www.cri.co.jp/ |
この求人は30日以上更新されておらず、情報が古い可能性があります。