カスタマーサクセス/日本最大AIコンペティションサービスやAI人材育成事業を展開する企業

【職務概要】
アカウントエグゼクティブ(AE)と連携して『SIGNATE Cloud』の定着化や継続支援を行います。
『SIGNATE Cloud』利用における目標設定、初期導入支援、利用ログデータ分析と更なる活用提案等により顧客のLTV(ライフタイムバリュー)最大化を通じてS&M Groupを目標達成に導くのが「カスタマーサクセス(CS)」のミッションです。
【職務詳細】
・新規顧客へのオンボーディング対応
・既存顧客への定期レポーティング及び活用提案
・既存顧客へのヒアリング及びニーズの抽出・分析
・AEへのによるアップ&クロスセル提案支援
・プロダクト開発チームへの連携・フィードバック
【ポイント】
拡大の一途を辿る「DX人材育成市場」において、主にAEと連携しながら既存顧客のサクセスにコミットし、伴走支援しながら根気強くその時々の「正解」を作っていくハードルの高い仕事です。それゆえにやりがいもあり、どんな状況にあっても活躍できるスキルと経験を身につけることができます。
【必須】
・Enterprise向けSaaSプロダクトのカスタマーサクセス経験
・適切な対人コミュニケーションスキル
・既存顧客へのヒアリング及び提案スキル
・PPT等を用いた提案書等の資料作成スキル
・目標達成に向けた自己管理スキル
【歓迎】
・プロジェクトマネジメント経験
・スタートアップやベンチャーでの勤務経験
・Salesforce等のSFA/CRMツール利用経験
【最終学歴】
大学院、大学卒以上
【求める人物像】
・社内外の関係者を巻き込みPJ推進・交渉できる方
・結果にコミットできる方
・DX業界でトップカスタマーサクセスになりたい方
・スタートアップならではの混沌を楽しめる方
・業務や組織の仕組み化を志向する方
募集要項
お仕事No. | CJ:461380645 |
---|---|
勤務先名 | 株式会社SIGNATE |
職種 | カスタマーサクセス/日本最大AIコンペティションサービスやAI人材育成事業を展開する企業 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 101-0054 東京都 千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE(WeWork内) |
最寄駅 | 都営地下鉄新宿線 小川町駅から徒歩7分 東京メトロ丸の内線 淡路町駅から徒歩8分 ※全国フルリモート可 |
給与 | 年収:450万~800万円 年俸制450~800万円 例)年棒4,515,000円の場合 月給376,250円、基本給300,000円、固定残業代76,250円 (実際の給与により異なる、諸手当別途支給) ※30時間/月の固定残業代を含みます ※超過分については別途支給します(残業上長承認) ※上記年俸を12分割した金額を毎月支給します ※経験やスキルなどを考慮し、相談のうえ決定します |
就業時間 | コアタイム:11:00~16:00 フレックスタイム制 (コアタイム11:00~16:00、フレキシブルタイム 始業5:00~11:00、終業16:00~22:00) 標準労働時間:7.5時間/日 フレックス清算期間:1ヶ月 平均標準労働時間:150時間/月(2021年度) 休憩:1時間/日(労働時間が6時間以上の場合) ※推奨勤務時間9:30~18:00 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(喫煙室あり) |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ワークライフデザイン手当 5,000円/月 残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) 通勤手当(会社規定に基づき全額支給) ・在宅勤務(全従業員利用可) ・リモートワーク可(全従業員利用可) ・副業OK(一部従業員利用可) ・研修支援制度(一部従業員利用可) 【喫煙環境】 本社: 受動喫煙防止措置:本社フロア内禁煙(同ビル内に喫煙スペース完備)喫煙可能区域での業務なし 【備考】 基本的に在宅勤務ですが、新規商談による顧客訪問や社内外の打ち合わせ等、成果と生産性を考慮した上で最適な働き方を一緒に考えます。 |
休日休暇 | 年間124日(2021年度) ・土曜、日曜、祝日 ・年末及び年始(12/27~1/4まで) ・その他当社が指定する日 休暇 ・有給休暇:入社と同時に10~15日、入社して1年を迎える毎に20日、半日単位の使用可能 ・結婚休暇・産前産後休暇・育児休業・介護休業・慶弔休暇など |
試用期間 | 3か月 |
更新日 | 2023/01/30 |
企業情報
社名 | 株式会社クリーク・アンド・リバー社 |
---|---|
所在地 | 〒105-0004 東京都港区新橋四丁目1番1号 新虎通りCORE |
設立年月日 | 1990年3月20日 |
事業内容 | エージェンシー事業(派遣・紹介) プロデュース事業(請負・アウトソーシング) ライツマネジメント事業(知的財産) 教育事業 |
URL | https://www.cri.co.jp/ |