イラスト事業部ディレクター/漫画、イラスト、アニメーション等の制作
【任せたい役割】
・迅速かつ適切なクリエイティブの制作進行を通じた、クライアントやクリエイター、チームメンバーとの関係構築
・クライアントの課題に真摯に向き合い、解決に向けた提案や相談を主体的に行う
【任せたい仕事内容】
・既存・開発案件クライアント対応
・イラスト制作プロジェクト進行管理
・制作ライン構築
・作家獲得
【実際どんなことをやるか(具体的な業務内容)】
お客様のイラスト制作プロジェクトのチーム組成から仕事担当分け、クリエイターへの依頼、進捗管理、コスト管理、問題解決を一貫して行う
場合により、クライアントへ出向(週1日程度先方で行う作業のこと)し特定案件のディレクションを担当
【どんな力が身につくか】
・IP(知的財産)ビジネスにおける上流工程の知識や経験の取得
・幅広いジャンルの商材における知識の取得
・言語化能力を始めとした伝えるための技術向上
【期待すること】
・品質の高いクライアントワークと制作進行
・主体的な意見出し、業務改善
【その他】
教育体制は先輩ディレクターについてOJTで学んでいただきます
採用するうえでの一番の判断軸:技術が若干乏しくてもカルチャーフィットするか・真面目で素直に取り組んでいただけるかで判断いたします
担当エージェントの推しポイント!
フーモアはイラスト受託制作事業をメインで手掛けており、ゲームイラストやWebtoon、さらにはBtoB向けのマンガ広告(YouTubeなどのショートCMでよく出るあれです!)などエンタメコンテンツにかかわる「イラスト」に関わる幅広い案件に携われる機会がございます。
社内外にもおよそ12000名のクリエイターネットワークを有しており、
上記ネットワークを活用してクライアントの課題解決を一緒に目指す業務になります。
【スキル・経験】
▼必須経験
・ゲーム、アニメ業界でディレクション経験がある方
・Photoshopが仕事で問題なく使用できる方
・officeツールをはじめとした基本的なPCスキル
▼歓迎経験
・原価計算などコスト管理の業務経験がある方
・複数のタスクを同時に進行することが得意な方
・企画、提案書の作成経験がある方
・Adobe系ツールの実務経験
・動画(Spine、Live2D、AF)等に知見がある方
【人物要件】
▼必須要件
・IP(知的財産)ビジネスにおけるNDAを必ず守秘できる方
・正確な業務遂行と、進捗共有など報連相がきちんとできる方
・責任感をもって最後まで継続できる人
▼歓迎要件
・クライアントワークに前向きな方
・トレンドに関する興味・関心・知識がある
・指示外の業務でも積極的に携わろうとする姿勢
・問題意識を持ち、能動的に行動できる
募集要項
お仕事No. | CJ:448012518 |
---|---|
勤務先名 | 株式会社フーモア |
職種 | イラスト事業部ディレクター/漫画、イラスト、アニメーション等の制作 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 104-0061 東京都 中央区銀座8-15-2 銀座COMビル3F |
最寄駅 | 都営大江戸線 築地市場駅から徒歩5分 東京メトロ日比谷線 東銀座駅から徒歩8分 各線 新橋駅から徒歩10分 |
給与 | 年収:300万~500万円 【想定年収】 300万(月30万前後)~ MAX500万 【評価について】 ・クライアントやクリエイターから一定?信頼を得ることで受注拡大に貢献された場合 ・定量評価メインで?ありますが、定性評価も丁寧に行います |
就業時間 | 勤務時間:10:00~19:00 休憩時間:60分 残業時間:月平均30h程度 【勤務形態条件】 フル出社 基本的には出社ですが、状況やタスクに応じます |
屋内の受動喫煙対策 | あり(禁煙) |
福利厚生 | 雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 研修制度充実(社内・社外)、育児時短勤務制度、社用PC・携帯貸与、服装自由、オフィスグリコあり |
休日休暇 | 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇、慶弔休暇、夏季休暇(3日)、公休日・有給休暇と合わせて5日以上の連休可、産前・産後休暇、育児休暇 |
試用期間 | 3ヵ月~6ヵ月 |
更新日 | (この求人情報は更新から1日経過しています) |
企業情報
社名 | 株式会社クリーク・アンド・リバー社 |
---|---|
所在地 | 〒105-0004 東京都港区新橋四丁目1番1号 新虎通りCORE |
設立年月日 | 1990年3月20日 |
事業内容 | エージェンシー事業(派遣・紹介) プロデュース事業(請負・アウトソーシング) ライツマネジメント事業(知的財産) 教育事業 |
URL | https://www.cri.co.jp/ |